越後 新潟 |
|
|
大根たまり醤油漬け |
伊藤家の簡単レシピの紹介です |
|
|
 |
|
新潟の冬一月の下旬から二月の上旬が
一番の冷え込みの時期
この時期を見計らって昨年の暮れ畑から収穫
土の中、雪の下に保存の大根で伊藤家自慢の
醤油味が基本の大根たまり醤油漬けを作ります。 |
|
 |
|
年寄が言います、「大根は野菜の王様」だと、雪をかき分け土の中から堀上げ即水洗い皮むき輪切りと とし子さ素早く手順が進みます。
|
|
|
 |
|
|
醤油、みりん、ざらめ、塩、酢
を一つの鍋に入れざらめが
溶けるまで煮て、たまり醤油
を作ります。 |
 |
|
|
 |
たまり醤油を大根に静かに注ぎこみ
これでまずは漬けこみが完了です。
|
 |
|
|
一晩寝かせ、又そのたまり醤油汁を煮たて
大根にかけます。
これを2〜3回くり返すとしみ込んだ美味し
い大根のたまり醤油漬けができあがります。 |
|
 |
|
|
|
伊藤家の食卓トップへ 農園ホームへ 農園の日々トップへ |
|
|
〒957−0106新潟県北蒲原郡聖籠町蓮潟2874番伊藤ゆきなり
TEL.FAX 0254−27−4881
越後新潟コシヒカリ産直 伊藤農園 |
|
|
|
|