越後  新潟
                    ー   さといも料理   ー
       伊藤農園では色々な野菜を栽培していますがやはりメーンはさといも栽培です
       貯蔵や保存により年中食べることができるこのさといもです伊藤家風のさといも料理を紹介します。
           農園ホームへ  さといもご注文  完熟さといも  さといもご飯  お取り寄せさといも種    


豚バラとさといものあんかけ

さといものどこが、何が美味しいってやはり食感
舌触りでしょうと考えます。
作った人曰くバラでない方が良かったネ〜
でもこれでも最高にイイ塩梅です。
秋の深まり寒さが身に染みる時期に近づきますが
このネットリ感が最高です。
さといも簡単ピザ

正直どう言う名前にと考えました。
さといもを茹でてつぶし生のレンコンをすって入れ軽く
塩、コショウで味付け後はピザの生地の形に〜〜
そしてチーズとハーブ入りのウインナーをのせオーブン
ハーブとコショウで洋風の味になり今までの和風の
さといもとは違った味を堪能しました。
さといもコロッケ

以前より食べてみたい、料理してみたいと思っていた折
さといも作業に来てくれているお母さんが3時の一服に
と作って持参、コロッケとなるとそれこそ多種多様の数
えきれない程の種類と思いますがこのさといもコロッケ
は即さといもです。
口の中でさといもの味あわせて食感、舌触りとオツな
一品のさといもコロッケです。
さといものチーズ入りまんじゅうのあんかけ

長い名前の料理となりました。
いとこが当農園のさといもを使い作ってくれたものです

さといもをつぶしチーズとあえまんじゅにして天ぷらに
して、あんかけでとろみをつけたものでチーズとのコラボ
で面白い味となりました。

        まんじゅの中身は
  さといもの揚げ煮

それこそ揚げて煮て甘じょぱいさといも煮と言うもので
ちっちゃなさといも玉、サイズ的には2S〜Sを使います

ポイントとして少し濃い味にするのが良いみたいです
そうすることでアツアツのご飯にピッタリです。
  とん汁

今夜は冷え込んでいます。
寒いこんな夕食にはとん汁はいかがですか〜〜


それもさといものたっぷり入ったとん汁です。
アツアツのとん汁が体の芯まで温めてくれました。
 さといものビーフシチュー

さといもを少し気取っておふくろの味から洋風に
してみました。
さといもと鳥のひき肉を炒めビーフシチュウの素を入れ
ハイ出来上がり

ポイントにアサヅキを少々です、なんか和風のお皿に
盛り付けましたが洋風と言いながらミスマッチでしょうか  
  さといものネットリお焼き

普通は小麦粉を使ってのお焼きのところをさといもに
変え作りました。
あいびきのひき肉とネギ、味付けは、塩、コショウ、醤油
ミリン、形を整えるため片栗粉を少々又もったり感をだす
ためごま油で焼、最後に青ノリを乗せて〜〜

もったりとしたさといもの感触が良い感じのネットリ
お焼きでした。
  筑前煮

今回のこの筑前煮に使用したさといも新しいさといもが
毎年9月に収穫するのですが前年のいもを貯蔵して
置いて7月下旬の今日とし子さんが使用しての筑前煮
です。

改めて、さといもの貯蔵性そしてコッテリ感、変わらぬ
その美味しさに敬服です。

とし子さんのこの筑前煮への反省の言葉
  「 青い色が足りなかったワ 」

 でも美味しかったですよ

 イカとさといも煮

今回はとし子さん圧力ガマでの料理、やはり柔らかさ
もさることながらポクポク感が出て、イカと一緒での色合
いをかき消す美味しさです。

今回感じたことは白いさといもいろいろな食材の味を
吸収し料理を盛り上げてくれる優れものですネ
 さといもご飯

さといもとお米を買ってくれるお客様から
さといもご飯は美味しいよと教えられ作って
みると何とも言えず、今まであまり味わったこと
の無い触感、炊き立てを食べた時の醤油の
オコゲがこれまた最高でした。


   どうでしょう作ってみませんか
 さといもの煮っころがし

さといも料理の定番中の定番です、想像するだけでも
口の中がねばりのもったり感とあわせて甘ジョッパ
く舌を鳴らしたくなるこの煮っころがし


本当にいろいろなイモありますがさといもは スゴイ 
  さといものチビッコ煮

さといもの選別機の一番手前に落ち、出荷もならない
ちっちゃなチビッコいもこれが大変な人気者です。
まずは良く洗い普通に鍋で煮て食べ頃になったら
塩を振りかけ、指で摘まんで食べる。

一服のつまみに持ってコイというところですか
それこそ正式な料理名はあるんでしょうが
我が家はチビッコ煮です。
 さといも田楽

料理好きのイトコにさといもをあげたら早速
このさといも田楽を作って持って来てくれま
した。
味噌はふきのとう味噌で甘みと香りと粘り感
が何ともいえず美味かったです。
園主初めての食感体験です。


 煮込みうどん

今夜はうどんに舌鼓をうちました。
以外とさといものこってり感がうどんと合うと
以前より思っていました、人参の赤が白っ
ぽいうどんとさといもの中にはえますが、それ
以上にはえるのがトウガラシの赤でしょうか。

 さといも生醤油煮

さといもそのものの素材を食してもらう一品で
しょうか、ゴリゴリ感、スジのある感じが無く
舌にまつわり付く程の粘りと逆にシットリ感
同じ品種でも作る農家により味が異なります。

 煮物風に

今回の具はとし子さん曰くありもので作りました。
それもあっさり系で、あずまあげ、玉コンニャク
ちくわ、それに麩でもこちらの名産の車麩を使い
そして主役はやはり断然当農園のさといもです。

ほんとうに人間にぬめりの食感があって
良かったと言うか感謝します。
 こにも

毎回登場して申し訳なく思いますが
それ程までもこの地域になくてはならない
料理です、冠婚葬祭、お盆、正月、何時
でもです真の郷土料理ですね。
そして、ここにもかならずさといもが登場
します。

               〒957−0106新潟県北蒲原郡聖籠町蓮潟2874番伊藤ゆきなり
                             TEL.FAX 0254−27−4881
                             越後新潟コシヒカリ産直 伊藤農園