|
◎ 定期便 2010/01/30 |
|
|
|
今日は月末の30日です。
年間予約で当農園のお米を買ってくださる
お客さんへの定期発送のための精米です。
|
|
|
◎ そろそろ終了です。 2010/01/29 |
|
|
|
そろそろ21年産のさといもの株分け出荷も
終了に近づいてきました。
昨年の9月の頭からず〜っとの出荷でした。
それこそ2月はアット過ぎてしまい3月も
20日にもなればまた新しくさといもの苗作り
に入ります。
なんと早いこと早いこと 〜〜〜〜
そうそう、丈夫なパ〜トナ〜のとし子さんも
さすがに風邪には勝てずダウン
一人ラジオを相手に園主さといもに向かい
ます。
|
|
|
◎ 何処にいるのかネズミ 2010/01/28 |
|
|
|
最近というかいや大分前からか寒く
なってきてなのか作業場にネズミが
何処からともなく侵入です。
お米を精米してでる米ぬかを狙って
どこからともなく夜な夜ないや日中でも
作業場に誰もいなければあらわれる様子。
今度はそこの近くにペッタンコを買ってきて
捕まえようと考えています。
でもお米はちゃんと丈夫な冷蔵庫に入って
いますので、お買い上げ頂いている皆さん
ご安心ください。 |
|
|
◎ 愛車購入 2010/01/27 |
|
|
|
三男が中古の愛車を購入です。
昨年就職して貯めたお金をほぼつぎ込ん
での念願の車です。
なんか自分もこんな時期がそう思えば
あったな〜と思いだしましたが
事故にだけは気をつけてと願うばかりです。 |
|
|
◎ まア〜綺麗です。 2010/01/27 |
|
|
|
上越新幹線から東海道新幹線に乗り継いで
名古屋まで行き聖籠町の我々の栽培して
いる美味しいさといもの売り込みに行ってき
ました。
道中澄み切った空気の中にそびえ立つ
車窓からの雄大な富士山に見とれパチリ
それにしてもどこまでも続くこの青空かたや
雪深い新潟なんの意味合いで神様、仏様
こんな御沙汰をくだされたのでしょうか |
|
|
◎ ネスパス (新潟館) 2010/01/19 |
|
|
|
東京研修二日目
新潟県の物産館と言う表現が正しいのどうか
ともかく『新潟県の情報発信拠点』
ネスパスを見学してきました。
場所はそれこそ若者の街表参道にあり
新潟県の食から観光、イベント等の東京
首都圏での発信基地と言われています。
是非一度見てみたいと思い入って見ました
印象として意外と狭いブースなんだなア〜
また、お米の値段の高さに驚きました。
お米の販売 |
|
|
◎ 頑張れ霜鳳〜イ 2010/01/18 |
|
|
|
初めての大相撲観戦です。
集落で組織を作って大豆を請け負いで作って
いる仲間で東京での研修を兼ね観戦です。
いやでっかいでっかいですネ〜
そして郷土力士でただ一人の幕内
『頑張れ霜鳳(しもとり)〜イ』も声援届かず
残念敗れました。
国技館の雰囲気 |
|
|
◎ 強風で 2010/01/16 |
|
|
|
砂丘地の畑での野菜栽培でどうしても必要
なものが水 灌水ですが秋さといもの収穫が
終了して畑と道路の間を利用してその灌水
の長い管をまとめて置いたのですが
なんと強風により道路側まで吹き飛ばされ
てしまいました。
幸い借りている地主の方が連絡をくれたの
で、車に踏みつけられたり除雪の邪魔
になったりして迷惑をと言う事が避けられ
まずは一安心でしたが〜〜〜
この時期の強風は心配の一つです。 |
|
|
|
◎ 前が前が〜〜 吹雪です。 2010/01/15 |
|
|
|
今日で三日目、強風大雪波浪着雪警報
でしょうか、ありとあらゆる字句が並ぶ程
の悪天候です。
海岸線の聖籠町積雪は無いものの強風が
吹き荒れる猛吹雪の悪天候
とにかくこういう時は外出しないのが賢明
です。
と言いながらも路面ツルツルの中を写真
を撮りに行く変人です。 |
|
|
◎ 種が届きました。 2010/01/14 |
|
|
|
今日農協よりコシヒカリの本年の種が届き
ました。
今年のお米作り政権交代でどうも今だ先が
見えず正直頭を抱えています。
多分頭を抱えているのは私だけでなく全国
の農家の方々にも多くいると思いますが
いや自民党だ民主党だでなく自分達の
自国の食料は自国で生産しましょう !
お米の種からちょっとずれましたが
そう考えています。 |
|
|
◎ 美味しいよ 2010/01/12 |
|
|
|
東京の甥っ子にお米を送ったら自分の
子供が美味しく新潟のコシヒカリのおにぎり
を食べている画像をメ〜ルで送ってくれ
ました。
おにぎりの美味しさも口元に指を近づけ
表現している様子カワユイ〜〜
碧(あおい)です。
あんまり甥っ子姪っ子の子供が多くて
名前が覚えられませ〜ん |
|
|
◎ 賽の神 2010/01/10 |
|
|
|
今日は賽の神のどんど焼きの日
点火をスルメを用意して皆さん待ちわびて
います。
さ〜て炎でスルメ焼きます アッチイ、アッチイ
|
|
|
◎ 買いました。 2010/01/08 |
|
|
|
ストロボを買いました。。。。。
カメラを始めた当初深みにはまるとお金が
掛かりますヨ 〜〜〜 先輩の忠告
その言葉がだんだん現実味を帯びてきつつ
ありますがカメラも農機具の一つと考えて
農の発信、情報の発信に大いに活用 〜〜
と思いつつ女房さんには遠慮しつつ〜〜
です。
|
|
|
◎ 有機米の田んぼに白鳥が 2010/01/07 |
|
|
|
今日は雪でなく雨の一日ほとんどの雪も
解け正月前の雪が嘘のようです。
有機米の田んぼの脇を車で通ったら白鳥が
四羽仲良く一生懸命何かを食べています。
農薬や化学肥料など使用してないので
色々な自然のエサ類が多いのか、はたまた
コンバインでの収穫時操作が下手でモミが
他の田んぼより多く落ちているのか
前者であってほしいところですが、はたして
|
|
|
◎ 凍ります。 2010/01/06 |
|
|
|
用水の取り入れ口のバルブにビニールが
巻かれています。
土地改良区さんの役員の人達がバルブの
中に水が入り凍って破裂するのを防ぐため
にやっています。
本格的な寒さはこれからです作業で使用する
ポンプ類の水抜きは忘れられません。 |
|
|
◎ 仕事開始 2010/01/05 |
|
|
|
今日の午後から本年の仕事はじめです。
明後日のさといもの初出荷に向けて
正月ボケの体をゆっくりならしながらの
仕事開始です。 |
|
|
◎ 新しい役です。 2010/01/04 |
|
|
|
本年から19軒の我が集落の行政組長の
回り番での役がきました。
昨年までの神社の氏子の役と重ならなくて
良かった思っていますが
順当にとなれば19年に一回の役回りと言う
事です、まずは集落の皆さんの協力のもと
一年間よろしくお願いします。 |
|
|
◎ 食卓です。 2010/01/02 |
|
|
|
元旦、と今日二日ともこのような食事で
過ごしています。
ごろごろとゆっくりし過ぎでかえって
疲れる感もありますが
でも正月ですから、ゆっくりと美味しく
食べます。 |
|
|
◎ 元旦です。 2010/01/01 |
|
|
|
皆さんおめでとうございます。
いつもお世話になっております。
伊藤農園のこのホームページをご覧いただ
いている皆さんの本年のご多幸を心より
お祈り申しあげます。
餅を切っておりますが本来は正月前に切って
おけばと思いつつ食べる量も多くないので
昨夜機械でついて伸ばしておいて今日の朝
食べる前に切っています。 |
|
|
|
〒957−0106新潟県北蒲原郡聖籠町蓮潟2874番伊藤ゆきなり
TEL.FAX 0254−27−4881
越後新潟コシヒカリ産直 伊藤農園 |