越後  新潟
 農園ホームへ
 
 伊藤農園の日々 
農作業だけでなく、毎日動いて、感じて、思って、そんな
農園の日々を写真と共につづりたいと思います。
    2007年    6,7月 8月  10月 11月 12月
    2008年    1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
    2009年    1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
    2010年    1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  

 画像が大きくなります)          このペ〜ジは2010年11月です      農園の日々のトップに戻ります
  ◎  ナ〜ンカ 晩秋の風景ですネ。               10/11/30
里芋株掘りに追われている隣りの畑で
こんこを作るため大根を干しています。

遠くの山々が白く、大根も白く、珍しく晴天の
今日、こんな風景が一番素敵ですネ。

  もう漬け頃でしょうか
  ◎  なんと色鮮やか               10/11/29
最近本当に色々な野菜が登場してます。
昨日も親戚の人が赤い大根を持ってきて
くれました。

とし子さんさっそく軽く塩ずけの紫色のこんこ
(たくあん)に、酢と砂糖でこれ又軽く漬けた
赤と言うかピンク色のこんこに、そして従来の
黄色いこんこにと

食卓が何とマア〜〜艶やかなこと
そんな今晩の食卓でした。
  ◎  二回り走行です。                10/11/28
とうとう二回りの走行距離となりました。
平成9年新車の750kg積みの当農園の
トラックです。

ここまで頑張ってくれおめでとうこの辺でと
言いたいのですが、他の農機具もそろそろ
なのでこのトラックにはもう少し頑張って
もらわないとと考えています。

 踏ん張ってます
  ◎  あのイチョウは 〜〜〜             10/11/26
今月の15日のあの綺麗なイチョウに
会いに行った訳ではないのですが〜〜

あれから12日経過してあの綺麗な黄色の
葉が地面を覆い尽くしていまして〜〜〜

前回と対比と時節の変わり目をパチリです。
今回の拡大は前回の拡大画像にします。
  ◎  ボケの注文です。                 10/11/25
珍しく四季咲きのボケの注文が花市場より
きました。

この四咲きのボケやっかいで天気が続いて
暖かくなれば咲くと言うしろものでなく、温度
も当然ですが日の長さ、湿度とかいろいろ
あいまって咲くようで〜〜〜

伊藤農園も咲きが例年になく悪く、そう考
えればこの注文も納得です。

今日の切り出しサラサボケです。
  ◎  カメオの会                    10/11/21
昨日から泊まり込みで懐かしい面々との
再会です。
平成4年度農協青年部海外研修で一週間の
ヨーロッパ研修の仲間達です。
何年ぶりの再会になるか懐かしい顔、顔 〜
飲む程に酔う程に当時の記憶がよみがえり
なんともはや楽しいひと時でした。

画像は宿泊した山中のペンションですが
天気にも恵まれこれまた最高でした。

幹事の阿部さんお世話になりました。
  ◎  今が盛り                    10/11/18
昨日は気持ちの良い小春日和の一日
ところが今日は朝方からシトシト雨

それでも午後から天気が回復してきて
時折日差しも差してきました。
我が家の垣根のドウダンも今が盛りと存在感
を大いに示しています。
雨上がりと言うことで少し空気が澄んでいる
中での綺麗なドウダンです。

ところがドッコイ、この落ち葉の掃除が又一苦労なんですネ。  ハイ
  ◎  綺麗です                    10/11/15
活花の花材をもとめて山手に繰り出し
そこで綺麗な光景に遭遇しました。
即、車を止め田んぼ道からパチリです。

集落の杉林の中のお宮様のようで
入り口のイチョウと杉林の対比する色合い
が時折曇り空から秋の日差しが差し込み

その綺麗さにウットリでした。
  ◎  芋がらありますか〜                10/11/14
東京の知り合いから芋がらってありますか?
のメ〜ル 
芋がら〜〜?

何と思いきやズイキの事だそうで
こちらではズイキ(なまってズキ)と言えば
八つ頭の茎のことを言いますが

今日も冬の出荷用に里芋株を作業小屋に
積み上げていますがもしその人が使うので
あればと思い10本程持ち帰りました。
  ◎  冬が来る前に                  10/11/13
夏の猛暑はどこへやら雨ばっかりの最近の
天候ですが今日はそれでもやっと多少晴れ
間が見え掘りました掘りました、手伝って
もらえる人皆さんに声を掛けて 〜〜〜〜

里芋は他の芋と異なり寒さにあうとすぐ腐れ
てしまいます、来週の天気予報では平場でも
雪と言う言葉が出てきましたが、その前に
掘り上げなければ〜〜〜
とにかく今日は一日掘り上げ作業場、ハウス
に一杯積み上げました。
園主がっぱくたびれましたと言う事はそれ
以上に手伝ってくれた皆さんもくたびれたと
思います、ありがとうございます。
  ◎  大根です。                  10/11/11
又、もらいました里芋畑の隣の渡辺さんから
かぶの様な色鮮やか大根を 
渡辺さん本当に色々な種類の野菜を作って
いてその都度頂いております。

一方、伊藤農園お返し出来るのは里芋だけ
でスイマセン。
ところでさ〜ってこの大根とし子さんどう料理しますか (^O^)
  ◎  農産加工発展研修                 10/11/10
新潟県農業大学校での農産加工発展研修
の6回シリーズで今日は5回目です。
3回目と4回目の二日続けての研修は
どうしても参加することができず本当に残念
でした。
今日はそれを挽回するべく頑張ったものの
大切な脱塩、初回の調味のポイントがつかめ
ず一苦労です。

あと残すは最終回の殺菌と袋詰めですが
何とかこれが伊藤農園の加工品だと言う
商品を一つでも売り出したいと考えています。
  ◎  冬季出荷用さといも株です。              10/11/09
これは昨日の画像です。

どうも本年、ここにきて雨続きでさといもも
掘りだす日が少ない中、昨日やっと午前中
快晴で冬場に出荷をするたのめさといもの株
を掘り上げ作業場に積み上げる作業を行い
ました。

午前中は快晴で良かったものの午後になり
急な大雨に大慌て 〜〜〜〜
なんか今年の天気はどうなっているんでしょう
本年の雪が怖いです。
  ◎  北海道の味                10/11/08
又、今年も届きました北海道の味が〜〜
毎年恒例の親戚からの北の海の味です。

この鮭が届くと冬も駆け足で近付いているん
だと毎回思います。
当然の如くお返しは新潟コシヒカリですネ

ありがとうございます。
  ◎  只今伊藤農園のロゴを作成中です。             10/11/04
まだまだ途中ですが只今伊藤農園のロゴを
作成中です。
その道に明るい知り合いに無理やりお願い
をして、ここをもう少しこうしてとか色合いを
もう少し濃くしてとか好き勝手なことを
お願しておりますスイマセン 〜〜です。

なん〜かこの作成中のロゴとし子さんが元気よく園主がみすぼらしい気がするのですが〜

このHPを見ている方でこのロゴについて何かもっとこうしたらとかご意見等ありましたら
よろしくお願いします。
  ◎  聖籠秋まつり 農業振興祭                10/11/03
今日は文化の日、聖籠町も恒例の
秋まつり町民会館を中心に盛りだくさんの
イベントの一日でした。
少し太陽さま出たものの肌寒い一日でした。

 一番繁盛したのが鯉の即売店でした
 昨日の当農園のキノコも完売でした
 ありがとうございました。
  ◎  まずまずの収穫でした。                10/11/02
そろそろ時期になりキノコ採りに出かけ
なければと気持ちがムズムズしてさといも
仕事も何となく上の空状態、これじゃアカン
と言う事で出かけた次第です。

毎年お世話になる山ですがまずまずの収穫
で安堵していますが〜〜
やはり年々採れる量も少なくなってきました

大切にしなければ 。。。。。。。

               〒957−0106新潟県北蒲原郡聖籠町蓮潟2874番伊藤ゆきなり
                             TEL.FAX 0254−27−4881
                             越後新潟コシヒカリ産直 伊藤農園
1011